フライパン父さんの人生日記 - The simple path to make life better for my daugther and sons -

40代後半サラリーマンでミニマリストなブロガーが、子どもたちに残す人生日記。ミニマルライフ、筋トレ、投資、旅、ガジェット。

MacBookを購入(データ移行編)

PCに保存していた写真、音楽、書類などのデータを外付けHDDにコピーして、Macに繋げると、WindowsNTFS形式でフォーマットされたドライブの中身も読み取ることが可能だ。
但し、NTFSだと書き込みはできない。FAT32なら書き込みも可能だが、セキュリティ等を考えるとNG。

まずは、音楽データ。

PC時代からiTunesを使っていたので、全然違和感がない。
 [ファイル] → [ライブラリに追加] を選択して、コピーしておいた外付けHDDのディレクトリを指定するだけで、自動的にMacにデータがコピーされていく。
約5,000曲あったので、かなり時間がかかったが、コピーは完了。

ただ、曲名やアーティスト名とかが文字化けしている曲もいくつかあったため、後日、PC上のものと見比べて修正。これには結構時間がかかった。


次に、写真データ。

これも同様にiPhotoを起動させて、[ファイル] →  [ライブラリに読み込み]から外付けHDDのディレクトリを指定してあげれば、自動的にiPhotoのライブラリにどんどん追加されていく。これは何も問題がなかった。


その他、ブラウザのブックマーク等も適当に移動。私は、del.icio.usを使っているので、移行なんていらない。というかあまりブックマークを使わずに、Googleで検索かけるのがほとんどだから。

メールもずいぶん前にGmailに移行してしまっているから、ローカルで保持しているデータはないので、移行はなし。即使える。

そんなこんなで簡単にデータ移行は完了したのでありました。


次回は、VMWare Fusionを使った、Windowsの仮想環境構築編を予定。