フライパン父さんの人生日記 - The simple path to make life better for my daugther and sons -

40代後半サラリーマンでミニマリストなブロガーが、子どもたちに残す人生日記。ミニマルライフ、筋トレ、投資、旅、ガジェット。

言葉のチカラ

【言葉のチカラ】

人は言葉によって影響を受けますよね。
笑ったり、悔しんだり、喜んだり、泣いたり、ヤル気が出たり。
 
 同じ言葉を言われても、人によって受け止められ方が違ったりもします。
その人がしてきた経験や環境によってもかなり違ってくると思います。
 
 言語は進化もします。日本語でも昔の言葉からドラマや有名人が使い出したりした言葉が日常会話に定着したり。
 
 何か人から言われた時でも、傷ついたりすることもあるかと思いますが、自分の中でいいように違う表現で解釈できるようになって、人生がハッピーになればいいですよね。
 
 例えば、「あなたはケチですね。」と言われたとしたら、「お金のディフェンスが硬いですね。」と解釈すればよいと思います。
 
 自分の弱みと思っている事でも、裏を返して、いいように解釈することも可能です。
 
 以前、会社の研修で自分の弱みを5個くらい上げて、他の人にそれを違う表現で言い換えてもらうというエクササイズをしたことがあります。
 
  
 例えば、「優柔不断」なら「慎重に物事を考える」とか。
これはちょっとした目からウロコな感じでした。
 
 本当に言葉は武器にもなります。人を助けることもできるし、逆に傷つけることも簡単にできてしまう。
 
 例えば、類語辞典で「知らせる」を引いてみると、
 
 教える、伝える、紹介する、耳に入れる、連絡する、通知する、通報する、告げる、宣告する、報告する、申告する、目配せする、袖を引く、言い付ける、ちくる、密告する、垂れ込む、漏らす、漏洩する、リークする
 
 後半の単語は、私にとってはパワーが高く感じる言葉です。
 
 同じ意味でも表現の仕方でその言葉が持っているパワーが違います。
 
 
 使っている言葉によって相手にどのように伝わるか、また伝えられた言葉によって、自分がどのように受け止めているのか、解釈しているのか、考えてみてはいかがでしょうか。
 
 
 うちの子供たちもまだまだボキャブラリーが少ないので、遊びながらトレーニングしていきたいと思います。
 
 

まあ、その前に自分自身がボキャブラリー増やさないといけないのですが…